元旦に走る

Category : 荒川河川敷
12日ぶりに河川敷へ。
天気とか2日酔いとか雑用でなかなか出車できなかった。
12日も経っていたんだなあ。

Dsc05870


大晦日のダウンタウンの録画を見だしたら、これが長くてなかなか出られず。
結局11時過ぎに出車。
しかも、14時からはNHK-FMでやる「大滝詠一リマスター・スペシャル」を手動録音しなくちゃならないので時間がない。

まあ、サクッと。

往路は風もなくたいして寒くもなく気持ちよく走れた。
ところが午后からは北西の風が出てきた。
つまり基本向かい風。
これがまた結構な強さ。
冬はいつもこんなもんなのだろう。

ちょっと寒くても、午前中に走る方がいいのかもしれない。

元旦の河川敷は結構な人出。
自転車もジョギングも散歩も凧揚げも結構いた。
まあ、自分もその中の1人だけど。

12日ぶりは、足も回らず、心拍数も高い。
帰路には足は慣れてきたが、心拍数はあいかわらず。
やっぱり頻繁に乗らないとなあ。

ローラー台か?

走行距離:44.45km
走行時間:1.41.15
平均速度:26.3km/h
平均ケイデンス:88rpm
平均心拍数:154bpm
消費カロリー:1455kcal
ガリでの総走行距離:1,725.76km
自転車での総走行距離:6,437.03km

今年はロードバイク輪行デヴーだ。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード