ECUうなポタ

Category : 巡る
ECUで初心者大歓迎の
うなポタをやるっていうんで
参加しました

つっても
出発地点の
葛西臨海公園まで
20kmちょっと
そこから
うなぎ屋さんまで
80km
往復
200km近くなるじゃん

完全にポタリングの領域を
超えている

久しぶりのロングだし
積極的にカロリーを摂って
後半ダレないようにしようと
心に誓う

起きて
パズドラ
天海神(アマワタツミ)
マラソンしたら
危うく出発時刻を過ぎそうになった

朝食食べて
軽く軽量化して
出発

ギリギリ予定通り
やばかった

IMG_6608.jpg

朝は綺麗だ
思ったほど寒くない
一応チョッキを背中に忍ばせたが
必要なさそうだ
(置いてくれば良かった)

IMG_6610.jpg

集合の7時かなり前に
葛西臨海公園
到着
積極的カロリー摂取として
MAXコーヒー
初めて飲む
あま〜い

詐欺なしの
本当のポタリング
ということで
25km/h 前後で巡航

人の後ろに隠れて走ると
楽なことを再確認
らくちん
らくちん
向風もへっちゃら

IMG_6612.jpg

9時頃
お腹が空いたので
軽食休憩
11時頃の鰻を考慮して
おにぎり1個と
甘いバナナのケーキみたいなのを
ペロリ

距離計が100kmを少し超えたあたりで
うなぎ屋さんに到着

人気店で入店まで
かなり時間がかかるらしいが
6人即入店

IMG_6614.jpg

鰻しかないし
どんどん客が来るので
ガンガン鰻を焼いてるらしく
注文してから
そんなにまたずに食べられた
まあロットで待つことも
あるのかも知れない

うな重
2520円
とても美味しかった

待っている人も多くなったので
とっとと退散

タイミング
良かったんだな

IMG_6620.jpg

折り返したから
なんとなく
追い風
らくちん
らくちん

IMG_6636.jpg

オランダみたいなところで
大休憩

IMG_6627.jpg

まったりしすぎて
出発するのがいやになる

川や池添の
遊歩道的な
サイクリングロードを
ゆるゆると
走る

IMG_6638.jpg

オランダの次は
イタリアでジェラート
うん
積極的カロリー摂取だ

この
ラズベリードリーム
じゃなく
ラズベリーチーズ
とても美味しかった

IMG_6644.jpg

イタリアの次は
マイアミ
持参のTOP TENを飲み干す

IMG_6647.jpg

暑い
顔が火照って
汗が止まらない

頭から水を被る
長袖インナーの
腕を濡らす
気持ちいい
軽い熱中症かも知れない

IMG_6656.jpg

夕暮れ近くなったので
葛西臨海公園解散ではなく
流れ解散に

浦安橋で離隊した

葛西橋で
荒川左岸にイン
だんだん暗くなってくる

北千住辺りで
かなり暗くなってきたし
試合帰りの人たちで
混雑してきたので
1000ルーメン2灯を
フル点灯
これで安全に走れる

歩いてる人も振り向くほどの明るさ

もちろん
対向の人に眩しくないように
出来るだけ下方を照らすようにしている

難点は
虫が寄ってくることだ

積極的カロリー摂取が
効いたのか
向風の河川敷も
楽々走れた

久々の夜間走行を楽しみ
無事帰宅

ビールが
とても
美味しかった

大運動で
身体が狂っちゃったのか
22時を過ぎても
眠くならない
いつまでも
起きてても仕方が無いので
強制的に
寝床へ
ほどなくして
寝たようだ

久しぶりの
複数人ロング
ああ
たのしかったなあ

関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード