熊谷桜堤往復
Category : 巡る
5月23日のことですが
天気予報では
この季節には珍しく
北寄りの風らしい
なら
荒川を北上して
帰りは追い風ブンブン
これできまり
新荒川大橋から
鹿浜橋まで
左岸を走る
鹿浜橋の歩道の方が広いから
安心なの
右岸に
鹿浜橋の少し上流で
工事してる
隅田川沿いに
迂回しろとのこと
隅田川沿道が
草の道だったのが
綺麗に舗装されてる
この工事のためにかな
ここから上流はもう工事なし
やっと終わった
で
なんか
追い風の気がするんだけど
追い風なのに
調子悪い
その前に乗ったの
5月6日だって
練習不足はウソつかない
練習不足は裏切らない

いつもの
サンクス吹上大芦店で
食料を買って
荒川パノラマ公園で
食べる

のどかだ
しずかだ
かえりたくない
更に北上して
熊谷桜堤まで
そして
引き返す
完全に向風
天気予報の嘘つき
久々に走るとはいえ
20km/h位で走ってるのに
心拍数が160bpm超え


ポピーが綺麗だった

途中
大名行列が出来る
追いついてきたはずなのに
なぜ抜かないんだろう
しばらくして
後ろを見たら
誰も居なかったけど

川岸屋の自販機で
赤休憩
風向きのせいか
とても臭かったので
飲みかけを背中に入れて
退散
笹目橋の工事は
もうすぐ終わりそうな雰囲気
まあ
5月30日終了らしい
その後も
へたれ
へたれで
終了
やれやれ
天気予報では
この季節には珍しく
北寄りの風らしい
なら
荒川を北上して
帰りは追い風ブンブン
これできまり
新荒川大橋から
鹿浜橋まで
左岸を走る
鹿浜橋の歩道の方が広いから
安心なの
右岸に
鹿浜橋の少し上流で
工事してる
隅田川沿いに
迂回しろとのこと
隅田川沿道が
草の道だったのが
綺麗に舗装されてる
この工事のためにかな
ここから上流はもう工事なし
やっと終わった
で
なんか
追い風の気がするんだけど
追い風なのに
調子悪い
その前に乗ったの
5月6日だって
練習不足はウソつかない
練習不足は裏切らない

いつもの
サンクス吹上大芦店で
食料を買って
荒川パノラマ公園で
食べる

のどかだ
しずかだ
かえりたくない
更に北上して
熊谷桜堤まで
そして
引き返す
完全に向風
天気予報の嘘つき
久々に走るとはいえ
20km/h位で走ってるのに
心拍数が160bpm超え


ポピーが綺麗だった

途中
大名行列が出来る
追いついてきたはずなのに
なぜ抜かないんだろう
しばらくして
後ろを見たら
誰も居なかったけど

川岸屋の自販機で
赤休憩
風向きのせいか
とても臭かったので
飲みかけを背中に入れて
退散
笹目橋の工事は
もうすぐ終わりそうな雰囲気
まあ
5月30日終了らしい
その後も
へたれ
へたれで
終了
やれやれ
- 関連記事
-
- なんとひと月ぶり (2013/07/03)
- 杭改めよ (2013/05/27)
- 熊谷桜堤往復 (2013/05/24)
- いちご大福アゲン (2013/04/30)
- 桜のヘルシーロード〜熊谷桜堤 (2013/03/29)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ