欲望疾走

Category : 荒川河川敷
おととい台所の棚でみつけた「ミルク・シーフード・ヌードル」410kcal。
おとといはほとんどカロリーが残ってなかったので、諦めた。
でも、昨日の昼はどうしても食べてみたくなった。
でも食べちゃうと、夕食のカロリーが足りない。
ビールを諦めるか?
んなわけねえ。
でも食べたい。
食べたい。
で、作業いち段落の、夕方まで時間ありそうなの、ってことで、自転車で出撃。
もちろん、「ミルク・シーフード・ヌードル」410kcalを食べてから。
出掛けに(たぶん修正依頼の)電話が鳴るが、無視。
だって、もう食べちゃったんだモン。
今出ないと日が暮れちゃうモン。

Dsc05762


約90分、約45kmを疾走した。
1542kcal 消費。
天気良好、風は帰り追い風の最高環境。
なんかスイッチ入っちゃって、平均時速27.6km/h という自己新を記録。
最近は10km毎にラップを取るように、FA305を設定しているが、ラップ3は平均時速29.6km/h、ラップ4は29.4km/hだ。
これも自己新だ。
こんなのがわかるのもおもしろい。うれしい。

ちょこなんと修正作業して本日終了。
なんかいい感じの1日だ。

ミルク・シーフード・ヌードル」のお味は、こってりしてて満腹になったけど、もう食べなくてもいいな。


走行距離:44.42km
走行時間:1.36.39
平均速度:27.6km/h
平均ケイデンス:90rpm
平均心拍数:148bpm
消費カロリー:1542kcal
ガリでの総走行距離:891.37km
自転車での総走行距離:5,602.64km

アリオネは、5mmぐらい前に出した。
痺れはあるけど、痛くなるほどじゃない。
もう数ミリ前か。
40キロぐらいじゃわからないけど。

よくたわんでショックを吸収するのは、あいかわらず気持ちいい。
ゴムまりの上に乗っている感覚。
ギャップを超えた時は、跳ねすぎるくらいだ。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード