挫折

Category : 巡る
時間できたので
出輪
またもや
芝川〜見沼〜利根川〜

画像を撮りつつ巡ってみようと
カメラを携帯するが
バッテリーが瀕死状態
なにやってるんだか

IMG_8706.jpg

わらのいえ

IMG_8709.jpg

いちのみや

IMG_8713.jpg

見沼の主

利根大堰に着く頃には
北風に脚終わる

IMG_8715.jpg

魚道観察
あゆ(中)
うれしい

IMG_8719.jpg

大好きな利根大堰

今回は北風に付き南下する

IMG_8703.jpg

加須未来館でかけうどん

mapppp_20121106095349.jpg

計画では利根川を利根運河まで下り
江戸川経由で帰るつもりだった

疲れちゃったし
寒いし
栗橋で一般道へ離脱して
直帰

普段家にいる時より
食べてない気がする
狂ってる

いつもの自転車ナビの言うままに

リアライトとフロントライト
オン!

122号は通りたくないなあ
と思っていても
最短は122号らしい

仕方なく走る
恐いねえ


でかいトラックに抜かれる時は
足を止めたり
ブレーキをかけた方がいいね
抜いたあと
急に寄せてくるから

街中は少し暖かかった

122号は追い風なのか
クルマに引っ張られるのか
結構な速度で巡航
そして信号がほとんどないから
脚が更にパンパン!
パーン!パーン!

無事帰宅
つかれた
兎に角 つかれた
無事で良かったけど

川沿いは寒かったし
もうちょっと厚手の
グラブが欲しいなあ

もっと乗ろう

関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード