Super Mapple Digital Ver.8 サービスパック2

Category : GPS
Super Mapple Digital Ver.8 サービスパック2 が公開されてますな。

こちら

Pocket Mapple Digital の地図表示が大幅に変更されたらしいので、比較してみた。
右側がSP2。

500


300


250


100b


100a

50


見やすくというよりわかりやすくなってますな。
こうしてすぐに改良してくれるのは、ありがたい。

だけど、Ver.8から「カスタム情報→開く」で、RCX カスタム情報交換ファイル(*.rcx)しか選べなくなってるのにはSP2でも変わりがない。
Ver.7 では、普通に保存して出来るファイル(.rcm)も表示されてたのに。
Ver.8に変わった時に、問い合わせたらそんなことはないの一点張りだったが、オレのだけがそんな症状なのだろうか?

Open


全てのファイル(*.*)では出てくるから、手間が増えるが、開くことはできるんだけど…。

問い合わせたところ、他のMio P350 では、カスタム情報交換ファイル(*.rcm)も表示されてるようだ。
自分のが何らかの理由でダメらしい。
どうしよう。

関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード