汗とCap
Category : ウェア
Wave One のキャップが2つ

TMRとECUの
WAVE ONEの説明には
夏になると大量の汗をかく
目に入ると痛いし
サングラスの裏側に落ちるのは困る
スエット・ガターを試した
確かに顔の前面に汗は落ちずに側面に追いやる
でもおでこに当たる感じが いづい
去年は手拭いを頭に巻いた
これはすごくよかった
ヘルメットの隙間から入るムシが直接坊主頭に触らないのもいい
で キャップを試す
ツバが後ろに来るように被ってヘルメットを装着
手拭いは結び目部分がモコモコしていたが
キャップはスッキリしている
クラニウムロックを少し締めた
そして走る
まだ猛暑の時期ではないけど 汗はかく
休憩時に脱いでみたら
かなりビショビショ
走行中はほとんど汗をかいてるなんて感じなかった
そして後ろに回したツバが 汗を背中の方に流してくれる
いいかも
手拭いよりも 乾きが早いみたいだ
そしてツバが うなじの日焼けを防いでくれる
これはいい
長時間走った翌日はうなじがヒリヒリして困っていたから
1つだけ難を言えば
下を向いてから顔を上げると
ツバが背中に引っ掛かる事があるくらいかな
色々便利なサイクルキャップ
多用しそうです

TMRとECUの
WAVE ONEの説明には
とある一年中使える便利なアイテム
ヘルメット下に被っても視界を遮らない小さめのつばを採用。
デザイン可能範囲はつばの上下面とキャップ本体全面。
日射し防止はもちろん、汗止めや雨の際の視界確保や防寒用などに活用できます。
後ろ側はサイズ調整用ゴムの「しわ」によって文字やロゴ等が見づらくなるのでご注意ください。
夏になると大量の汗をかく
目に入ると痛いし
サングラスの裏側に落ちるのは困る
スエット・ガターを試した
確かに顔の前面に汗は落ちずに側面に追いやる
でもおでこに当たる感じが いづい
去年は手拭いを頭に巻いた
これはすごくよかった
ヘルメットの隙間から入るムシが直接坊主頭に触らないのもいい
で キャップを試す
ツバが後ろに来るように被ってヘルメットを装着
手拭いは結び目部分がモコモコしていたが
キャップはスッキリしている
クラニウムロックを少し締めた
そして走る
まだ猛暑の時期ではないけど 汗はかく
休憩時に脱いでみたら
かなりビショビショ
走行中はほとんど汗をかいてるなんて感じなかった
そして後ろに回したツバが 汗を背中の方に流してくれる
いいかも
手拭いよりも 乾きが早いみたいだ
そしてツバが うなじの日焼けを防いでくれる
これはいい
長時間走った翌日はうなじがヒリヒリして困っていたから
1つだけ難を言えば
下を向いてから顔を上げると
ツバが背中に引っ掛かる事があるくらいかな
色々便利なサイクルキャップ
多用しそうです
- 関連記事
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ