迷えるサドル

Category : パーツ
1度抜けたかに見えた サドル沼
幅はよかった
サイクリングロードを(ほぼ)ノンストップ
30kmぐらいで siriが痺れてくる
信号待ちで止まったりしてれば
100km超えも平気(わりと)

幅142mm パッド多めらしい
Fizik Antares Versus をレンタル
荒川で試走

Toupé Expert 143mm とたいして変わらない

幅138mmパッドたっぷり
Fizik Aliante を借りる
試走150km
最初はなかなか良いと思ったが
帰り道は尻地獄

困った

残ってる候補
SPECIALIZED
 Toupe Plus Expert 143mm 219g
 Avatar
  Expert 143mm 246g
  CompGel 143mm 294g

Selle San Marco
 SPID - RACING 142mm 208g

Sella ITALIA
 MAX SLR 145mm 270g
 MAX FLITE GEL FLOW 150mm 305g

SPID - RACING の208g が目を引く
値段も安い
しかし もう
実物を見ないでポチる勇気はない

明日はどっちだ
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード