輪行袋考
Category : パーツ
いま使ってる輪行袋は、モンベル コンパクトリンコウバッグのストラップを別の構成にしたもの。

デフォルトのストラップは、いちいち留め具にストラップを2回も通さなくてはならないので面倒。
そこで、フレームとホイルを固定するストラップは面テープのものに。
ショルダーストラップはワンタッチバックルに取り替えた。

デフォルトのストラップは、いちいち留め具にストラップを2回も通さなくてはならないので面倒。
そこで、フレームとホイルを固定するストラップは面テープのものに。
ショルダーストラップはワンタッチバックルに取り替えた。
内容は
輪行袋
フレームとホイルを固定するストラップ:3本
ショルダーストラップ:1本
チェーンステー保護用のネオプレーンの何か
電車と固定するストラップ(赤いの)
です。

ダウンジャケット収納用のスタック袋に、輪行袋とショルダーストラップを入れて、他のストラップでコンパクトになるように締め上げてます。
74mmのボトルケージにきっちり入る。
でも、ちょっと残念な容姿です。
小綺麗なケースに入れれば見栄えも良くなるんじゃないかとひらめいた。
500mlのツールカンでトライ、袋しか入らない。
先日の道志道の時にタロウ輪業さんに相談したところ
「水泳なんかで使うタオルのケースとかいいんじゃない」
なるほど。
で、色々物色開始。
テニスボールのケースもボトルケージに入るらしい。
しかし、そんな中身重視の商品のケース寸法を明記してるところは見つからない。
じゃ、と、実店舗にメジャーを持って行ってきた。
テニスボール3個入りのケース:399円
水泳タオルのケース:1250円
どちらもケージに入りそう。
ま、とりあえず実験なので安い方で。

ボトルケージにピッタリ。

ボールを取り出して、ギュウギュウつめる。

チェーンステイ保護のブツは入らなかった。
まあこれはどこかにどうにでもなるし。
いいんじゃないでしょうか。
実走しらたらどうなるかはわからないけれど。
輪行袋
フレームとホイルを固定するストラップ:3本
ショルダーストラップ:1本
チェーンステー保護用のネオプレーンの何か
電車と固定するストラップ(赤いの)
です。

ダウンジャケット収納用のスタック袋に、輪行袋とショルダーストラップを入れて、他のストラップでコンパクトになるように締め上げてます。
74mmのボトルケージにきっちり入る。
でも、ちょっと残念な容姿です。
小綺麗なケースに入れれば見栄えも良くなるんじゃないかとひらめいた。
500mlのツールカンでトライ、袋しか入らない。
先日の道志道の時にタロウ輪業さんに相談したところ
「水泳なんかで使うタオルのケースとかいいんじゃない」
なるほど。
で、色々物色開始。
テニスボールのケースもボトルケージに入るらしい。
しかし、そんな中身重視の商品のケース寸法を明記してるところは見つからない。
じゃ、と、実店舗にメジャーを持って行ってきた。
テニスボール3個入りのケース:399円
水泳タオルのケース:1250円
どちらもケージに入りそう。
ま、とりあえず実験なので安い方で。

ボトルケージにピッタリ。

ボールを取り出して、ギュウギュウつめる。

チェーンステイ保護のブツは入らなかった。
まあこれはどこかにどうにでもなるし。
いいんじゃないでしょうか。
実走しらたらどうなるかはわからないけれど。
- 関連記事
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ