GARMIN Edge500 を充電しながら使う
Category : パーツ
先日のECU的房総グランフォンドでEdge500がまさかのバッテリー切れ。
新小岩までの荒川で40分
君津から大福山近辺の7時間40分
合計8時間20分でご臨終
きっとフル充電していなかったにちがいない。
バカさ丸出し。
それでもその後3時間は使ってるはずだから、フル充電してあってもギリギリだったにちがいない。
その日参加されていた @gak_t12 さんから、Edge500を充電しながら使える魔法のケーブルがあることを教えていただいた。
早速帰ってからググ。
自作でも出来るらしいが、そんな力量は持ち合わせていない。
で、ハンディGPS専門店/GPSストアからnuvi、Edge用外部バッテリーケーブル(極細)を購入。
購入受付ましたのメールが来ないので不安だったが、翌日突然届いた。(ビックリ)
早速繋いでみる。

バッチリ、充電しながら衛星を捜してます。
(でも、ちょっと長すぎるんだよね)
(丁度いい長さのを自作出来たら素敵なのに...)
まあ、ブルベに出るわけでもないし、10時間以上走る事なんて年に何回あるかわからないんですけどね。
伊豆いち(伊豆チャレ)のときぐらいかしら。
でも、ないよりはいいしね。
てなわけで、10時間以上走行へのモチベーションが少しあがりました。
新小岩までの荒川で40分
君津から大福山近辺の7時間40分
合計8時間20分でご臨終
きっとフル充電していなかったにちがいない。
バカさ丸出し。
それでもその後3時間は使ってるはずだから、フル充電してあってもギリギリだったにちがいない。
その日参加されていた @gak_t12 さんから、Edge500を充電しながら使える魔法のケーブルがあることを教えていただいた。
早速帰ってからググ。
自作でも出来るらしいが、そんな力量は持ち合わせていない。
で、ハンディGPS専門店/GPSストアからnuvi、Edge用外部バッテリーケーブル(極細)を購入。
購入受付ましたのメールが来ないので不安だったが、翌日突然届いた。(ビックリ)
早速繋いでみる。

バッチリ、充電しながら衛星を捜してます。
(でも、ちょっと長すぎるんだよね)
(丁度いい長さのを自作出来たら素敵なのに...)
まあ、ブルベに出るわけでもないし、10時間以上走る事なんて年に何回あるかわからないんですけどね。
伊豆いち(伊豆チャレ)のときぐらいかしら。
でも、ないよりはいいしね。
てなわけで、10時間以上走行へのモチベーションが少しあがりました。
- 関連記事
-
- パンク・キング (2011/08/04)
- バーテープ変えました (2011/07/31)
- GARMIN Edge500 を充電しながら使う (2011/07/07)
- 洗車 (2011/06/04)
- 明るいライト (2011/04/14)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ