100kmローラー
Category : 荒川河川敷
しばらく天気が悪いそうで、なら走りに行くがいいさ。
ド平坦なので、動くローラーとして有名な荒川河川敷を、荒川パノラマ公園まで行くかい。
右岸を遡上。
戸田の辺りは滲み出し。
軽い追い風も、全く調子が出ない。
エネルギー不足か?
荒川パノラマ公園まではノンストップ。
(信号待ちは除く)
いつものサンクス吹上大芦店で補給食を買い込む。
995円!
しをみのカツカレー780円より高いぞな。

ド平坦なので、動くローラーとして有名な荒川河川敷を、荒川パノラマ公園まで行くかい。
右岸を遡上。
戸田の辺りは滲み出し。
軽い追い風も、全く調子が出ない。
エネルギー不足か?
荒川パノラマ公園まではノンストップ。
(信号待ちは除く)
いつものサンクス吹上大芦店で補給食を買い込む。
995円!
しをみのカツカレー780円より高いぞな。

ダラダラ休憩。

さて、向かい風の中を帰りまっせ。
風が強くなってる、気がするぜ。
左岸を帰る最近のパターン。
土手にはポピーがきれいに咲いていた。

鴻巣のお花畑も綺麗に咲いていた。

脚に力が入らずヘナヘナ走る~
榎本牧場で4sqだけして、さらにヘナヘナ~
秋ヶ瀬公園で赤コーラ休憩。
4sqの秋ヶ瀬公園メイヤー奪還!やった
彩湖を1周なんてせずに通過だけで帰ろうとしたら、膝辺りに蜂が!

一度気にせずに走ってたら、膝裏に回られて膝で挟んだ形になり、刺された経験があるので足を止めて惰性で走るも、一向に飛び立つ気配がない。
止まりそうになったので、ゆっくりクリートを外して止まる。
オレの脚を甘噛みしたり、ハエのように顔の掃除したり、一向に飛び立つ気配がない。
画像撮ったり、つぶやいてみたり、ドリンク飲んだり、気長に待つ。
待つしかないものね。
こんな情報をいただいたので、次回からはそうしよう。
手で影を作ればいいのかな?
5分ぐらい待ってたらやっと飛び去ってくれた。
随分気に入られたようで。

ヘナヘナだった割には100km 3:47だった。
なんだろう?

今月:
今年:
走行後の体重:68.30kg /171cm
走行後の体脂肪率:13.0%
少し戻ってきた。

さて、向かい風の中を帰りまっせ。
風が強くなってる、気がするぜ。
左岸を帰る最近のパターン。
土手にはポピーがきれいに咲いていた。

鴻巣のお花畑も綺麗に咲いていた。

脚に力が入らずヘナヘナ走る~
榎本牧場で4sqだけして、さらにヘナヘナ~
秋ヶ瀬公園で赤コーラ休憩。
4sqの秋ヶ瀬公園メイヤー奪還!やった
彩湖を1周なんてせずに通過だけで帰ろうとしたら、膝辺りに蜂が!

一度気にせずに走ってたら、膝裏に回られて膝で挟んだ形になり、刺された経験があるので足を止めて惰性で走るも、一向に飛び立つ気配がない。
止まりそうになったので、ゆっくりクリートを外して止まる。
オレの脚を甘噛みしたり、ハエのように顔の掃除したり、一向に飛び立つ気配がない。
画像撮ったり、つぶやいてみたり、ドリンク飲んだり、気長に待つ。
待つしかないものね。
蜂は明るい方に向かう習性があるので、太陽を遮って一方だけ明るく!
こんな情報をいただいたので、次回からはそうしよう。
手で影を作ればいいのかな?
5分ぐらい待ってたらやっと飛び去ってくれた。
随分気に入られたようで。

ヘナヘナだった割には100km 3:47だった。
なんだろう?

今月:

今年:

走行後の体重:68.30kg /171cm
走行後の体脂肪率:13.0%
少し戻ってきた。
- 関連記事
-
- 早朝60km (2011/08/12)
- 夏も曙 (2011/08/11)
- 100kmローラー (2011/05/26)
- 久々の単独走 (2011/04/07)
- 向風にヘロヘロ (2011/03/05)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ