度付きスポ?サン
Category : ウェア

齢が重なり遠くも近くも見えなくなってきた。
かといって中間が見えるものでもなく。
全般に見えないの。
特に困るのが映画やお芝居や落語。
2年前に普段使いの眼鏡は作った。
人生初の度付きメガネ。
舞台がよく見える。
便利なものだ。
自転車の時は、天気が良ければそんなに問題はない。
対向者の表情がよくわからない程度。
でも、ハッキリ見えた方がいいのかもしれない。と、度付サングラス・スポーツサングラスのeau de vie にお伺いを立てに行った。
5-6万円かかるそう。
全く見えないわけじゃないから、諦めた。
いま使ってる度なしスポサンは、zero rh+のANGELFISH(たぶん)の調光レンズの。
調光レンズは使ってる本人は濃くなってるのかなんて全くわからない。
自然に眩しさを調節してるのだろう。
眩しさを感じた覚えはない。
でも、顔には合ってないみたいだ。
乗ってるとちょくちょくずり落ちてくる。
ユニクロの980円のアイウェアはピッタリで、ずり落ちは皆無。
最近はユニクロの出番の方が多い。
Zoffから川崎和男氏監修のZOFF Athleteというのが発売になった。
度付きで、サングラスで、10,500円らしい。
早速出向く。
レンズはたくさんの種類の中から選べる。
グリーンの30%にした。
走ってる時に木々が綺麗に見えるそうだ。
標準レンズではなく、撥水性が高くキズに強いレンズにした。
締めて、16,800円
1週間で出来た。

無難に、黒×白のフレームにした。

このロゴは削って消したい。

専用ケース付き。
店から自宅までの徒歩でしか使ってないけど、かけ心地はいい。
空洞化により装着感を増したという、イヤーパッドはなかなかの装着感。
まだ自転車で走ってはいないけど、良さそうだ。
ただ、いままで「綺麗だな~」なんて見てた対向の人々がハッキリ見えて、「え?」だったり。
あと、近くが見え難くなったので、サイコンがちゃんと見えるかがちょっと不安。
真夏の強烈な光で眩しくないのか?も。
ああ、自転車に乗りたい。
- 関連記事
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ