馬鹿は休み休み
Category : 荒川河川敷

昼間は暑すぎるので早朝走りたい。
4時頃起きて食事したり、なんだかんだしてると、すぐに時間が経っていく。
0630には荒川新大橋にいた。
予定より1時間遅い。
それでも朝の風は涼しい。
これでなきゃ。
まずは河口まで。
河口の清砂大橋を過ぎてからの直線はまだミミズがぞろぞろ。
他はだいぶ減った。
折り返してから怠くなった。
涼しいとはいえ気温は30度越えてるもんね。
季候がいい時期にはド平坦80kmぐらいは一気に走るけど、こう暑くちゃ休んだ方が良いに決まってる。
というより、力入らないし。
ケーズデンキで休憩。
と思ったら閉まってる。
橋を挟んだホームセンターも閉まってるけど、自販機は使えた。
しかも100円!
冷え冷えだし!
コークとピーチネクターを両手に交互のみ。
うまい。
ポカリを補充。
10分ぐらいで再起動。
30kmぐらい走ると休みたくなる。
休み癖がついたかな?
暑さのせいだよね。
羽根倉橋を渡って秋ヶ瀬公園入り。
入ってすぐの自販機は人気なので売り切れ続出だったりする。
2番目の自販機で。
トイレも拝借。
その奥に水場があったので、頭から水を被る、顔を洗う。
至福。
こんな時に坊主頭は便利。
そして、彩湖へ。
1周だけ。
彩湖のアップダウンだけで音を上げている。
ドンだけ登りに弱いんだか。
09時を過ぎると風は温くなる。
10時ともなれば熱風だ。
後はダルダルに左岸を。
東北線の鉄橋で終了。
出来ればもっと早い時間に出たいなあ。
3時起きだね。
本日

今月


今年

走行後の体重:66.30kg /171cm
走行後の体脂肪率:12.6%
痩せねえ。
昨晩、揚げピーナッツ馬鹿食いしたからな。
- 関連記事
-
- 朝ちょこっと (2010/09/04)
- 汗冷却にはカロリー使うのか? (2010/08/31)
- 馬鹿は休み休み (2010/08/26)
- -3kg (2010/08/24)
- 久々に荒川遡上 (2010/08/21)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ