ミミズロード
Category : 荒川河川敷
荒川の河川敷がミミズで敷き詰められたらもう夏。
そんな流暢なこと言ってられないほどミミズ多過ぎ。
気持ち悪いです。
だめな人は読まない方がいい。
そんな流暢なこと言ってられないほどミミズ多過ぎ。
気持ち悪いです。
だめな人は読まない方がいい。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
昨日も結構いたけど、何とかなる程度だった。
特に酷いのは、浮間の辺りと朝霞水門の辺り。
でも今朝は夜半の雨のせいかハンパなかった。
ミミズ絨毯攻撃をかなりゆっくりやり過ごした。
もう逃げようのない数のミミズ。
タイアのサイドにたくさんへばりついた。
ワイヤーにぶら下がってた。
チェーンステーにもぶら下がってた。
そんな絨毯が数百メートル毎に現れる。
たまらず土手上に避難。
土手上は歩行者が多いので、すれ違う時や追い越す時は徐行。
それでもミミズよりはいい。
浮間がこの有様じゃ朝霞近辺はもっと酷いと思い、彩湖に行ってみることに。
戸田橋で左岸に渡り、左岸土手上を適当に走る。
んで、笹目橋の土手を下りる坂が最悪だった。
もう完全に気持ちが底辺に。
そんな深ミミズ帯でもスピードを落とさず通り過ぎる人がいる。
スゴイなあ。
平気なのかなあ?
南無阿弥陀仏。
南無妙法蓮華経。
・・・。
彩湖は東側はクリアだったけど、西側に所どころミミズ帯が。
走れないこともないが、気持ちが萎えてるので、1周で帰ることに。
笹目橋は、遠回りして大宮バイパスの歩道から土手入りした。
それでも土手上や土手下をちょこちょこ往復したり。
細かい抵抗。
早朝はミミズ。
日中は灼熱。
困ったものだ。
でも、今日の量のミミズなら灼熱の方がましかも。
走る気力と時間があるのに走れないのはキツイ。
走行奇跡

走行データ

今月

今年

困ったなあ...
一般道でいいコースないかなあ?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
昨日も結構いたけど、何とかなる程度だった。
特に酷いのは、浮間の辺りと朝霞水門の辺り。
でも今朝は夜半の雨のせいかハンパなかった。
ミミズ絨毯攻撃をかなりゆっくりやり過ごした。
もう逃げようのない数のミミズ。
タイアのサイドにたくさんへばりついた。
ワイヤーにぶら下がってた。
チェーンステーにもぶら下がってた。
そんな絨毯が数百メートル毎に現れる。
たまらず土手上に避難。
土手上は歩行者が多いので、すれ違う時や追い越す時は徐行。
それでもミミズよりはいい。
浮間がこの有様じゃ朝霞近辺はもっと酷いと思い、彩湖に行ってみることに。
戸田橋で左岸に渡り、左岸土手上を適当に走る。
んで、笹目橋の土手を下りる坂が最悪だった。
もう完全に気持ちが底辺に。
そんな深ミミズ帯でもスピードを落とさず通り過ぎる人がいる。
スゴイなあ。
平気なのかなあ?
南無阿弥陀仏。
南無妙法蓮華経。
・・・。
彩湖は東側はクリアだったけど、西側に所どころミミズ帯が。
走れないこともないが、気持ちが萎えてるので、1周で帰ることに。
笹目橋は、遠回りして大宮バイパスの歩道から土手入りした。
それでも土手上や土手下をちょこちょこ往復したり。
細かい抵抗。
早朝はミミズ。
日中は灼熱。
困ったものだ。
でも、今日の量のミミズなら灼熱の方がましかも。
走る気力と時間があるのに走れないのはキツイ。
走行奇跡

走行データ

今月

今年

困ったなあ...
一般道でいいコースないかなあ?
- 関連記事
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ