雨が降る前にひとっ走り

Category : 荒川河川敷
午后は雨らしいので、05時過ぎに出輪。
新荒川大橋~秋ヶ瀬橋~河口~新荒川大橋の70kmちょいのコース。
ほぼ無風。
30kmぐらいからなんかスイッチはいっちゃって、32kmphぐらいで巡航。

d20100622.png


途中4人トレインさんが物凄いスピードで追い越していった。
やっぱり40kmph以上軽くでてるみたい。
まあ、平日で他の人が少ないからいいけど。
突端の直線ではゴールスプリントのまねごとをしてたみたいだ。
まあ、平日で他の人が少ないからいいけど。
突端でゆっくり走ってるから追い越し、荒川ロックゲートの手前でまた追い抜かれた。
ちょっとついて行ってみようと思ったけど、貼り付けもしない。
やっぱり45kmphは出てるな。
まあ、平日で他の人が少ないからいいけど。
4人トレインさんたちは平井大橋~河口のダッシュらしい。
それを何本やるんだろう?
そういうのもたまにはいいかも。

で、55kmぐらいで完全にヘタレタ。
脚、売り切れ。
今のペースで走ったらまた太腿がこむら返りする気配。

25kmph巡航がいいところ。
無風なのに向風があるように感じる。
ドヘタレだ。

まだまだまだまだだね。

md20100622.png

このコースに彩湖を絡ませるのもいいかもしれない。

走行後の体重:66.85kg /172cm
走行後の体脂肪率:11.8%

体重減らないなあ...。
せめて64kg台に。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード