ツーリングのために

Category : 巡る
古い雑誌を2冊買った。

IMG_0393.jpg

「自転車人」の SUMMER 2008 と SUMMER 2009

2009 はAmazonで。
2008 はヤマケイスクエアで。
自分はレースに出たいのではなく、イベントに参加したいのでもなく、ブルペで走り続けることでもなく、ツーリングがしたいのだと最近気が付いた。

まあ、そんなに行けないのだけれど。
諸般の事情で。

そんな時には、雑誌のルートを見て空想ツーリングをしたり、よさそうなルートをルートナビで引いたりして遊ぶのがたのしい。

IMG_0390_20100610075705.jpg


よさそうなルートが載っている。
磐梯吾妻を走るルートは興味津々だ。

オートバイで1度走ったことがあるが、結構なアップダウンだったなあ。

雑誌では1泊となっているが、標高差2000m超の約150km。
1日では無理かなあ。

空想は尽きない。

こういう楽しそうなロングライドのルートだけをまとめたムックや本はないのかなあ。

あった、関東周辺と甲信越。
是非、東北版も。

 

これも良さそう。



さあ、外に出よう。

あ、ルートラボも検索だ!
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

はじめまして。

わたしもこの雑誌好きです。

季節誌ですので月刊誌より内容が濃く充実しておりますね。
非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード