ステム交換
Category : パーツ

Bioracer でフィッティングしてもらったら、ステムを150mmぐらいにしてもいいとの事。
そんなのは売ってないので、120mmのを購入。
現行のは90mm。
デフォルトのmostのは100mm。

変更前はこんな感じ。
鈍く光るブロンズがなかなかよかった。

変更後。

アルミのピカピカフレームとおそろいにしてみた。
乗り心地はどうなんだろうね。
ステムを交換したあと、ハンドルの角度がわからなくなってちょっと困った。
換える前にメンディング・テープ等でマーキングしておけば良かった。
いつものあとの祭り。
- 関連記事
-
- 風切音 (2010/05/13)
- ステム交換 その後 (2010/05/12)
- ステム交換 (2010/05/09)
- 気になっちゃうのね (2010/03/21)
- ピカチェーン (2010/03/09)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ