自転車の右折方法 Y字路
Category : 交通
昨日は、十字路、T字路について触れました。
コメントでY字路の事を頂いたので、ちょこっと書いておきます。

2車線で右左折レーンのある Y字路はかなり面倒ですね。
コメントでY字路の事を頂いたので、ちょこっと書いておきます。

2車線で右左折レーンのある Y字路はかなり面倒ですね。
法規的には赤線なのだろうか?
a.の信号が赤の時は、a.の信号が青になってから、左の横断歩道手前でb.の信号が青になるまで待つ。
歩行者・自転車専用信号が青になったら渡ってb.の信号が青になるのを待つ。
これで信号3回待ち。
オレンジ線はどうなのだろうか?
a.の信号が赤の時は、一旦歩道に上がってb.の信号待ち、青になったら自転車歩道を渡る。
このときb.からc.への通行はない。(あ、a.からc.への右折信号が出ている可能性があるか。)
ま、ないとして渡りきったら一旦歩道に上がってc.部分から車道に出るんだろうか?
それともb.の車道の左端で左折が青信号になるまで待つのだろうか?
1台の自転車だったらまだしもそんな事を10台ぐらいでやったら、やっぱりおかしい。
それともみどり線なのだろうか?
a.の右折が青になったら、左端から右折。
左折のクルマがたくさんいたらかなり危険。
いずれにしろ中途半端。
誰か正解を教えてください。
a.の信号が赤の時は、a.の信号が青になってから、左の横断歩道手前でb.の信号が青になるまで待つ。
歩行者・自転車専用信号が青になったら渡ってb.の信号が青になるのを待つ。
これで信号3回待ち。
オレンジ線はどうなのだろうか?
a.の信号が赤の時は、一旦歩道に上がってb.の信号待ち、青になったら自転車歩道を渡る。
このときb.からc.への通行はない。(あ、a.からc.への右折信号が出ている可能性があるか。)
ま、ないとして渡りきったら一旦歩道に上がってc.部分から車道に出るんだろうか?
それともb.の車道の左端で左折が青信号になるまで待つのだろうか?
1台の自転車だったらまだしもそんな事を10台ぐらいでやったら、やっぱりおかしい。
それともみどり線なのだろうか?
a.の右折が青になったら、左端から右折。
左折のクルマがたくさんいたらかなり危険。
いずれにしろ中途半端。
誰か正解を教えてください。
- 関連記事
-
- 自転車の右折方法 Y字路 (2010/03/25)
- 自転車の右折方法 (2010/03/24)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ