iPhone の自転車用ケース&マウンタの iCrew
Category : iPhone
iPhone用の自転車用ケース&マウンタの iCrew が届いたので、約100km実走してみました。

取付は簡単でした。
ただ、絞めすぎるとプラスチックのねじ山を潰しそうでちょっと怖い。

マウンタが結構高いので、上ハンを持つ時に干渉しません。
葛西臨海公園のパーベ風の路面や、ちょっとしたギャップを30kmphで乗り越えたりしましたが、特に問題ありませんでした。ガタガタしたりぶれたりの不安はありません。
60kmぐらいでブチ壊れた、GoRideとは大違いです。
ただ、部屋の中ではケースの上から Tavo Gloves で操作できるのですが、外に出ると反応が物凄く鈍くなります。
ロック解除のスライダーはピクリともしません。タップも成功率3割ぐらい。
気温が関係あるのでしょうか?
あと、当然ですがiPhoneのスピーカーからの音は聞こえにくくなります。
通話も静かな室内では出来ましたが、騒音のある屋外では聞き取れないかも知れません。
会話したい人は、BTやイヤホンマイクですかね。
スリープボタンの操作が良好でした。押し具合がきもちいいです。
画面に顔がバッチリ映つるので鏡代わりになります。
この時期は鼻水のチェックにもってこいですね。(笑)
ちょこっと使ってみた感想はそんなところです。
いちばんの問題は寒いこの時期に手袋をしたまま操作できないことですね。
指を露出させる手袋しかないのかなあ?
A.D.


取付は簡単でした。
ただ、絞めすぎるとプラスチックのねじ山を潰しそうでちょっと怖い。

マウンタが結構高いので、上ハンを持つ時に干渉しません。
葛西臨海公園のパーベ風の路面や、ちょっとしたギャップを30kmphで乗り越えたりしましたが、特に問題ありませんでした。ガタガタしたりぶれたりの不安はありません。
60kmぐらいでブチ壊れた、GoRideとは大違いです。
ただ、部屋の中ではケースの上から Tavo Gloves で操作できるのですが、外に出ると反応が物凄く鈍くなります。
ロック解除のスライダーはピクリともしません。タップも成功率3割ぐらい。
気温が関係あるのでしょうか?
あと、当然ですがiPhoneのスピーカーからの音は聞こえにくくなります。
通話も静かな室内では出来ましたが、騒音のある屋外では聞き取れないかも知れません。
会話したい人は、BTやイヤホンマイクですかね。
スリープボタンの操作が良好でした。押し具合がきもちいいです。
画面に顔がバッチリ映つるので鏡代わりになります。
この時期は鼻水のチェックにもってこいですね。(笑)
ちょこっと使ってみた感想はそんなところです。
いちばんの問題は寒いこの時期に手袋をしたまま操作できないことですね。
指を露出させる手袋しかないのかなあ?
A.D.

- 関連記事
-
- iPhone専用防水ソフトケース (2010/03/30)
- iPhone ケース変遷 (2010/02/10)
- 手持ちの手袋でiPhoneを操作 制電手袋を利用して (2009/12/28)
- iPhone の自転車用ケース&マウンタの iCrew (2009/12/19)
- 導電糸 人差し指コレクション (2009/12/18)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ