GoRide for iPhone(iPhone用バイクマウント)用超簡易防水カバー

Category : パーツ
先日ステムに取り付けた GoRide for iPhone(iPhone用バイクマウント)ですが、むき出しなのと引っ掛けてるだけのカバーが心許ないので、厚手のビニルで覆ってましたが、見た目侘びしすぎるのでちょっと奢ってみました。

初号。
R0022623.jpg

弐号。
R0022657.jpg
奢るといっても、ダイソーで買ってきたA6クリアケースをiPhone+ケースのサイズに合わせて切って、瞬間接着剤でくっつけただけです。
手前側は止まってません。
ちょっとの雨や汗やヨダレは防げるでしょう。
何らかの衝撃で、ケースからiPhoneが外れたとしてもすっ飛んでいくのを防ぐ効果もあると思います。

R0022660.jpg

B7が丁度よさそうなんだけど、チャック付きのB7ソフトケースがないんだよね。
ググったらあったけど、100円のものに送料700円とか考え物だな。
電車賃を考えると、まあ...とも思うんだけど。
まあ、なんかの機会に見つけたら、第参号ってことでね。

追記
カバーの裏側の画像。
R0022663.jpg
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

これいいね

参考にしますね^^
アップルから~
正規の防水グッズがでたらうれしいね。

http://twitter.com/HONDACB1300SB
非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード