Category : 荒川河川敷
IMG_0740.jpg

上流へ。
吉見桜堤の先は、工事中で一般道へ迂回だった。

ピクチャ 1

迂回指示が出ているようなないような。
でもまあ、土手を右手に見て走れば迷うことはないですね。

その先でも、工事迂回。

ピクチャ 2

こちらはしっかり迂回指示があった。

で、パノラマ公園まで。

IMG_0743.jpg

財布を忘れたが、サドルバッグに、千円札1枚、五百円玉2枚を仕込んであるので、助かった。

カーボショッツ ワイルドビーン味 2袋をフラスクボトル に入れて、すこし水で薄めた。
カーボショッツ ワイルドビーン味はメイプルシロップみたいな味がする。嫌いじゃない。
これを半分と、コカコーラ350ml を補給して、再起動。

帰りは、向風。
もう慣れた。気にしない。
快調に飛ばす。
最近かなり食事制限してるので、腹が減る。
出掛けに、かま玉きしめんバージョン200g(約300kcal)を食べたんだけど、少なかったか。
途中で、フラスクボトルの残りを飲んで、入間大橋で、ザバス ピットインリキッド 1を補給。
それでも、空腹。
足が重い。

で、羽根倉橋を渡った先、秋が瀬公園の対岸辺りで、左太股が軽く攣った。
やっぱりカロリー取らないと攣るね。
丁度コンビニが見えたので、避難。
最近はまってる、ドロリッチ フルーツミックス 149kcal とビタミンウォーターを補給。
水の残りはボトルへ。
土手に戻ってしばらくしたら、右太股も軽く攣る。
どんだけだい。

だましだまし走ってたら、ドロリッチが効いてきたのか、ちょっと元気に。
サンキュウ ドロリッチ。

ぜいぜいで帰宅。

風呂で、左足を洗ってたら、また攣った。
ほんとにどんだけなんだか。

走行距離:112.47km
走行時間:4.17.15
全体時間:4.38.22
移動平均速度:26.49km/h
全体平均速度:24.24km/h
平均ケイデンス:93rpm
平均心拍数:153bpm
消費カロリー:3971kcal
今月の走行距離:501.15km/500km まあ、とりあえず。
合計走行距離:9052.15km/2007.09~

走行後の体重:64.20kg /172cm
走行後の体脂肪率:11.1%

食べなきゃね。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード