セラミック・ボール・ベアリング・プーリー

Category : パーツ
R0021495.jpg

やっと届いたので、早速装着。

KCNC CERAMIC JOCKEY WHEEL

ディレーラ プーリー はギヤの中で一番高回転なそうな。
デフォルトの105のは、ボール・ベアリングがない、簡単仕様。
そんなことなんで、ちょっと奢ってみた。

ミッシング リンクをつけているので、チェーンを外せば、装着は簡単。
ギアをハイに入れるのを忘れて裏側のネジを回す時、レンチがちょっとつらかったけど。
10分もしないうちに終了。

昨日走った感じ。
無音。
気持ちいい。
無音すぎて他の音が気になっちゃう。

ニブちんの自分にはセラミックのじゃなくても、わかんないんだろうけどね。
とりあえず、満足。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

あ!キサクナさん、コレ、買っちゃいましたかぁ~。
いいなぁ~。私もコレが欲しいんですよねぇ~。
私もミッシングリンクに変えて、自分でプーリー交換しちゃおうかなぁ~。

もんじろぅ さん

セラミックも、ミッシングリンクもいいですよん。
非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード