セラミック・ボール・ベアリング・プーリー
Category : パーツ

やっと届いたので、早速装着。
KCNC CERAMIC JOCKEY WHEEL
ディレーラ プーリー はギヤの中で一番高回転なそうな。
デフォルトの105のは、ボール・ベアリングがない、簡単仕様。
そんなことなんで、ちょっと奢ってみた。
ミッシング リンクをつけているので、チェーンを外せば、装着は簡単。
ギアをハイに入れるのを忘れて裏側のネジを回す時、レンチがちょっとつらかったけど。
10分もしないうちに終了。
昨日走った感じ。
無音。
気持ちいい。
無音すぎて他の音が気になっちゃう。
ニブちんの自分にはセラミックのじゃなくても、わかんないんだろうけどね。
とりあえず、満足。
- 関連記事
-
- 仮想自転車レーンを作る『LiteLane』が製品化へ (2009/06/26)
- タイア こかうん (2009/05/23)
- セラミック・ボール・ベアリング・プーリー (2009/05/12)
- リムテープ交換 (2009/05/08)
- タイア交換 (2009/05/02)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ