プラス2歯

Category : 荒川河川敷
天気いい。
荒川河川敷へ。

IMG_0485.jpg

新荒川大橋からまずは秋が瀬橋へ。

結構風が強い。
追い風に調子に乗らないように抑えて入る。
これが大事。

秋が瀬橋手前の坂を登って折り返し。
わざわざ。

さて、河口まで。
約40km。
延々向かい風。

坂好きな人は結構聞く。
向かい風好きはいるのだろうか?
風馬鹿。とか。

いつも丁度いいと感じるギアより一段重くしてみた。
あえて。
なんになるかは知らない。

何度も挫けそうになる。
「もう引き返そうよ。」
弱いオレがささやく。
負けないもん。

折り返せば、走行音しかしない。
素晴らしい世界。

引き返しもひとつ重めのギアで走ってみた。
なんのためになるかは知らない。

最後の土手を登る時ツルかと思った。

太もも。太もも。太もも。太もも。太もも。

IMG_0492.jpg

走行距離:72.21km
走行時間:02.42.35
全体時間:02.42.44
移動平均速度:26.65km/h
全体平均速度:26.62km/h
平均ケイデンス:92rpm
平均心拍数:147bpm
消費カロリー:2352kcal
今月の走行距離:195.27km/500km
合計走行距離:7738.38km/2007.09~

走行後の体重:66.35kg /172cm
走行後の体脂肪率:15.4%

ジャージ春秋用+長袖アンダー
レーパン+春夏タイツ

強くなりたい...
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

よく考えたら

マイナス2歯だ。
間抜け。

言われてみると・・・

風馬鹿。言われてみるとあまり聞かないですよね~。坂馬鹿と同じ様な気がしますけど。もしかして、達成感が無いとか・・・。荒川の向かい風って辛いっすね~。

もんじろぅ さん

不確定要素だからですかね。
坂はいつでもそこにあるし。

でも、風のない日はないんですよね。

江戸川の風もなかなかですよ。
非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード