荒川みたび

Category : 荒川河川敷
3連投。
そんなの久々。

雷・強風・波浪 注意報が出ている中、河口まで往復。

ドロドロのまんまで。

R0018352.jpg

荒川河川敷は、南西の生温い強風が吹いていた。
往路は物凄い向かい風。
完全な向かい風の時は、時速16kmぐらいしか出ないほど。
横風になると、少し車体が斜めになるほど。
へこたれました。
ええ、へこたれました。

R0018353.jpg

この時期に河川敷を自転車で走っていると鼻水が止まらない。
最初の頃は止まってティッシュでかんでいたが、それも面倒くさい。
最近は、走りながら手鼻。
片方の鼻を指で押さえて、フン!とやると、鼻水がヒューッと飛んでいく。
たまに肩に付いちゃったりもする。
まあ、気にしない。
洗えばいいことだ。

左穴の鼻水は、左側の草むらに飛んでいくので良いが、右穴のは路面に飛んでいく。
それはあまりにもあまりにすぎるから、左側だけ飛ばして、右側は自粛してた。
左だけ何度も飛ばしてるうちに、いつの間にか、右のもなくなっていた。
鼻はつながっているんだなあ、と、実感。

いやはや、何とも。

R0018354.jpg

河口までようやく到着。
ふ~。

折り返せば、強烈な追い風に乗ってスイスイ。

追い風の中を走っていると、風切り音がしない。
聞こえるのは走行音だけ。
横を見ると、ススキが激しく風に揺れている。
なのに無音。
無声映画の中にいるようだ。
不思議な快感。

今日は午前中だからか、水撒きはしてなかった。
走るなら午前中か。

前半のへこたれもあって、這々の体で帰橋。

R0018355.jpg

走行距離:44.93km
走行時間:01.41.16
全体時間:01.41.16
移動平均速度:26.56km/h
全体平均速度:26.56km/h
平均ケイデンス:92rpm
平均心拍数:139bpm
消費カロリー:1336kcal
今月の走行距離:192.73km/500km
合計走行距離:6743.13km/2007.09~

走行後の体重:65.90kg /172cm
走行後の体脂肪率:17.0%

疲れました。
午后の洗車は断念。
洗車は、日曜日だね。

関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード