100.75km
Category : 荒川河川敷
中三日で、100kmに再挑戦。
海からの南風が強い。
上流に向かうと、行き追い風、帰り向かい風のしんどいことになるので、また海まで2往復。
飽きませんように。

臨海公園まで行くか悩むが、突端で引き返す。
追い風に乗って調子よく遡上。
岩淵水門を越え笹目橋の手前のクルマロックで引き返す。
また向かい風との折り合いだ。

いつものケーズ前で小休止。10分。
天気いいねえ。
半袖、半パンの人もちらほら。
そうはいえ寒くない?
粘度の薄い鼻水が出る出る。
すすりきれなくて流れ出る。
諦める。
流れるままに。
たまにグラブで拭う。
きたね。
そんなのおかまいなしさ。
向かい風の中20kphぐらいで突端へ。
オレにはこのぐらいの速度がお似合いさ。

あとは追い風に乗って帰るだけ。
そんなに飽きなかった。
100kmは、自転車に乗った~って気がする。
ほどよい疲れだ。
でも、いっぱいいっぱいだ。
これ以上乗れといわれても、やんわりお断り。
コレを打ってる今は、全身筋肉痛だ。
とくに背筋が。
それに怠い。
鍛錬、鍛錬。
続ければ平気になっていくだろう。
続けるさ。
走行距離:100.75km
走行時間:4.01.19
平均速度:25.0km/h
平均ケイデンス:90rpm
平均心拍数:139bpm
消費カロリー:3125kcal
ガリでの総走行距離:2,592.81km
自転車での総走行距離:7,304.08km
海からの南風が強い。
上流に向かうと、行き追い風、帰り向かい風のしんどいことになるので、また海まで2往復。
飽きませんように。

臨海公園まで行くか悩むが、突端で引き返す。
追い風に乗って調子よく遡上。
岩淵水門を越え笹目橋の手前のクルマロックで引き返す。
また向かい風との折り合いだ。

いつものケーズ前で小休止。10分。
天気いいねえ。
半袖、半パンの人もちらほら。
そうはいえ寒くない?
粘度の薄い鼻水が出る出る。
すすりきれなくて流れ出る。
諦める。
流れるままに。
たまにグラブで拭う。
きたね。
そんなのおかまいなしさ。
向かい風の中20kphぐらいで突端へ。
オレにはこのぐらいの速度がお似合いさ。

あとは追い風に乗って帰るだけ。
そんなに飽きなかった。
100kmは、自転車に乗った~って気がする。
ほどよい疲れだ。
でも、いっぱいいっぱいだ。
これ以上乗れといわれても、やんわりお断り。
コレを打ってる今は、全身筋肉痛だ。
とくに背筋が。
それに怠い。
鍛錬、鍛錬。
続ければ平気になっていくだろう。
続けるさ。
走行距離:100.75km
走行時間:4.01.19
平均速度:25.0km/h
平均ケイデンス:90rpm
平均心拍数:139bpm
消費カロリー:3125kcal
ガリでの総走行距離:2,592.81km
自転車での総走行距離:7,304.08km
- 関連記事
-
- 素晴らしきは自転車なり (2008/03/18)
- ニュータイアとビンディング (2008/03/16)
- 100.75km (2008/03/12)
- 自転車右側通りまーす。 どぉもー。 (2008/03/08)
- 人災 (2008/03/05)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ