返り討ちの白石峠

Category : 巡る
前回1kmちょっと登ってシッポ巻いて逃げ帰った白石峠にTMRのメンバーと行った。

IMG_3183_3.jpg

結構な北風、つまり向かい風の中で登り口に到着。

ゆっくり、ゆっくり、登り出す。
ギアは、インナー(34T)でリアは2枚余らせて。

 ☞  続きを読む

スポンサーサイト



    twitter / kisakuna

Rapha Rides For Tohoku ARAKAWA

Category : イベント
Rapha Rides For Tohoku ARAKAWA に参加してきました。

IMG_3100_2.jpg

10時の集合時間前に続々と集まる、サイクリスト。

IMG_3101_2.jpg

300名以上が集まったらしい。

 ☞  続きを読む

    twitter / kisakuna

TMR でシロクマパン

Category : 巡る
2月に続き3月もシロクマパン。
入籍させていただいてる、TMRのみなさまと。

秋ヶ瀬公園に集合。
IMG_2947_2.jpg

総勢10何名が集まり、3チームに分かれてシロクマパンを目指しやす。

 ☞  続きを読む

    twitter / kisakuna

向風にヘロヘロ

Category : 荒川河川敷
乗れる時には乗っておけ!って事で、ぼんやりした目標で出輪。

北本店は行ったけど、まだ行ってない「アドマーニ鴻巣店」にするか、天かすトッピングを試したい「四方吉うどん」にするか...

荒川名物強風が吹き荒れていた。
延々強い向かい風基調。
時には、20kphを下回ることも。

ホンダエアポートまで新荒川大橋から35km。

挫けました。
35km連続強向風はキツイ。
信号にも引っ掛からなかったので、1回も脚着いてないし。

タッチして引き返す。

追い風ビュンビュン丸。
ヨットのように走る。
これは気持ちがいい。

スクリーンショット(2011-03-05 6.24.20)

 ☞  続きを読む

    twitter / kisakuna

坂を求めて

Category : 巡る
ド平坦で名高い荒川周辺。
新荒川大橋から白石峠なんかにいくと、往復でセンチュリー超えだったりする。
手軽な坂はないか。
いくら強い北風が吹いていたって、荒川峠と呼ばれたって、実際登るのとは全然違う。

先日ひょんなことから、外環沿いで和光までいった。
なんか、ちょっと、へこたれる坂があったので、再訪してみた。

スクリーンショット(2011-03-04 1.58.01)

 ☞  続きを読む

    twitter / kisakuna

2011年2月

Category : 記録
2回...150km...

201102.jpg

3月で挽回したい...
でも今日は風が強い...

    twitter / kisakuna

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード